| 所在地 | 八王子市 | 
|---|---|
| 施工内容 | 
                 
                    シーリング工事 外壁塗装工事 階段防水工事  | 
            
| 築年数 | 15年 | 
| 工期 | 22日 | 
| 使用した塗料 | 
                 
                    外壁:アステックペイント EC-2000F | 
            
| 塗装色 | 
                 
                    屋根:該当なし 外壁:15-60F  | 
            
以前に雨漏りがあり、正面部分のみ弊社で修繕を行って雨漏りが止まったお客様でした。今回は全く別の場所からも雨漏りが出てしまったと言うことで、全体的にリニューアルをしたいと言うことで御連絡をいただきました。
前回工事では、ALC外壁のシーリング工事を行った後に、アステックペイントの防水塗料 EC-2000F で仕上げました。 もちろん今回もシーリング部分の修繕を行うことと、塗料については防水塗料の EC-2000F を御提案させていただきました。
![]()  | 
![]()  | 
| 施工前 | 施工後 | 
| 外壁下地補修工事 | ||
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ①施工前 | ②外壁下地調整施工中 | ③外壁下地調整施工後 | 
| 外壁塗装工事 | ||
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ①施工前 | ②高圧洗浄施工中 | ③外壁下塗り施工中 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ④外壁中塗り施工中 | ⑤外壁上塗り施工中 | ⑥施工完了 | 
| 雨樋塗装工事 | ||
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ①施工前 | ②雨樋塗装1回目施工中 | ③雨樋塗装2回目施工中 | 
![]()  | 
||
| ④施工完了 | ||
| 鉄部塗装工事 | ||
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ①施工前 | ②ケレン作業施工中 | ③鉄部錆止め施工中 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ④鉄部塗装1回目施工中 | ⑤鉄部塗装2回目施工中 | ⑥施工完了1 | 
![]()  | 
||
| ⑦施工完了2 | 
![]()  | 
![]()  | 
| 外壁の劣化が激しかった為劣化があった鉄部にさび止めを塗布し下地処理を平滑にしました。 パターン付け(模様付け)をし、下塗り、中塗り上塗りと3回塗布したので防水効果も抜群でもう安心です。  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 施工後 | 施工前 | 
 
 | 
今回担当させて頂きました梶原です。 この度は弊社へ工事のご依頼を頂き誠にありがとうございます。 K社様は2階サッシ周りから雨漏りがするとのことでご依頼頂きました。 弊社代表から、シーリングの補修と共にアステックペイントの防水塗料EC-2000Fを塗装することで雨漏りが止まるので、正面だけでも施工してみてはいかがでしょうか?というご提案をさせて頂きました。 それで雨漏りは完全に止まり、お施主様から「安心しましたので全面塗装してほしい」と再度のご依頼を頂き 全面塗装することとなりました。 雨漏りも完全になくなりご安心頂きました。 今後とも一友ビルドテックを宜しくお願いします。  | 
 佐 藤 | 
今回K社様の施工を担当させて頂きました、佐藤です。 施行するに当たり気を付けた点は、外壁の塗膜が剥がれていたため、浮き上がっていた部分をしっかりケレンしてシーリングで下地処理をすることでした。 そのうえでアステックペイントの EC-2000Fを十分に塗布しましたので、大変綺麗に仕上がりました。 雨漏りの心配もなくなり、耐候性の高い建物になりました。 今後とも一友ビルドテックを宜しくお願い致します。  | 
Copyright © 相模原市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事の専門店 一友ビルドテック All rights reserved.