2.152020
カラーシミュレーションって実際とどれくらい違うの?

みなさんこんにちは。
相模原市・町田市・八王子市と幅広く、お客様の為に、塗装・防水工事を行っております。
一友ビルドテック株式会社です。
寒い冬ももうすぐ終わり、気持ちも明るくなる春ですね♪
新年度にむけてお家も心機一転!キレイにしたいなぁと思う方も多いのではないでしょうか。
そこで!!
今回はいちゆうでおこなっているカラーシミュレーションについて紹介していきたいと思います。
一友ビルドテックでは契約していただいたお客様にカラーシミュレーションで塗替えイメージのご提案をさせていただいています。
実際に塗り替えた時と近くなるように作成させて頂いておりますが、モニターの環境・プリントする印刷機・個人の色の捉え方でだいぶ違った色に見える場合があります。
あくまでもこんなイメージになりますよ♪というご提案になってしまいますが…、そこで
カラーシミュレーションって実際とどれくらい違うの?
と疑問をもたれる方も多くいます。
ここで少しその疑問を解決しちゃいましょう!
まずカラーシミュレーションはどのように行うのかをご紹介します。
お客様の都合のよい時間で予約をしていただき、こちら弊社1階のシミュレーションルームにて行います。
予約いただいた方のみのご案内なので貸切で対応させていただきます。
コーヒーやお茶などお好きなお飲み物をご用意しますので、ゆっくり検討していただいて大丈夫ですよ。
このような感じで担当者が希望の色やイメージを聞いてご提案させていただきます。
何色にしたいなぁなどイメージを膨らませてきていただけるとスムーズにご紹介できるかと思います。
モニターにはご自宅の写真をご用意します。
契約していただいた塗料の中から、ご要望にお応えしながらお家の色を変えていきます。
お家にはどの色が合うのかを実際入れて見ることが出来るので完成後のイメージがわきやすいですよね!
このような形でカラーシミュレーションを行っていきます。
いちゆうのカラーシミュレーションはこちらでも紹介していますよ。
では次にカラーシミュレーションって実際とどれくらい違うの?という疑問を解決していきましょう!
いちゆうのカラーシミュレーション事例
今までいちゆうで行ったカラーシミュレーション事例をいくつかご紹介していきます!
カラーシミュレーションの時の提案画面と実際に施工工事が終わった後の写真を見比べていきます。
塗装を行う際の参考にしてみてはいかかですか?
日本ペイント参考事例
![]() |
|
使用塗料 パーファクトトップ 19-75C |
◇こちらの塗料を使用したS様邸の場合は…
![]() |
![]() |
シミュレーション画像 | 施工完了写真 |
シミュレーションで提案した画像の見え方と大差なく仕上がったのではないかと思います。
キレイに仕上がりお施主様にも喜んで頂けました。
S様邸の施工工事の様子がこちら
![]() |
|
使用塗料 パーファクトトップ ND-370 |
◇こちらの塗料を使用したN様邸の場合は…
![]() |
![]() |
シミュレーション画像 | 施工完了写真 |
真っ白にして生まれ変わったようにしたい!との事でこの色をご提案させて頂きました。
シミュレーション画像通りに付帯部なども真っ白になり新築のように仕上がりました。
アステックペイント参考事例
![]() |
|
使用塗料 リファイン1000Si-IR リーガルブラウン(8076) |
◇こちらの塗料を使用したF様邸の場合は…
![]() |
![]() |
シミュレーション画像 | 施工完了写真 |
シミュレーション画像では少し暗い色に見えてしまっているのと、施工完了写真の方は太陽光で明るく見えているので色の見え方に差が出てしまっています。
元のお家の色の上に新しい色をのせる為に、元の画像の状態によってカラーシミュレーションした際に色が暗く入ってしまう場合があります。逆に明るく入ってしまう場合も…。
なるべく実際のペンキの色に近い色になるように調節しますが、テレビモニターの画像の出方などもあり、まったく同じにする事は難しい場合もあります。
![]() |
|
使用塗料 リファイン1000MF-IR オールドローズ(9015) |
◇こちらの塗料を使用したF様邸の場合は…
![]() |
![]() |
シミュレーション画像 | 施工完了写真 |
シミュレーション画像では少しオレンジのように見えてしまっています。
施工完了写真では選んで頂いたオールドローズのキレイなピンク色に仕上がりました。
シミュレーションで上手く色が入らない場合は色見本帳なども見て頂き、ご希望の色を伺っていきます。
アステックペイントの色見本帳
F様邸の施工工事の様子がこちら
![]() |
|
使用塗料 リファイン1000MF-IR チャコール(8079) |
◇こちらの塗料を使用したS様邸の場合は…
![]() |
![]() |
シミュレーション画像 | 施工完了写真 |
落ち着いた色にしたいとのご希望でチャコールをご提案させて頂きました。
シミュレーション画像では黒が強く出てしまっていますが、施工完了写真では落ち着いたいいお色になっているかと思います。
S様邸の施工工事の様子がこちら
![]() |
|
使用塗料 マックスシールド1500Si バーチグレー(8081) |
◇こちらの塗料を使用したS様邸の場合は…
![]() |
![]() |
シミュレーション画像 | 施工完了写真 |
シミュレーション画像では少し暗く色が出てしまっています。
同じ色でも晴れている時と曇っている時や、昼間と夕方などの太陽光の違いで見え方に差が出てしまいます。
S様邸の施工工事の様子がこちら
いかがでしたでしょうか?
シミュレーション画像と大差なく仕上がっている場合もありますが、差が出てしまっている場合もあります。
まったく同じに!とはなかなか難しい部分もありますが、なるべく近いお色になるように頑張っています。
カラーシミュレーションを行う事によって、こういうイメージにしたい!という方向性は決めて頂けるのではないでしょうか。
色々な色を試してみる事で納得のいく色になるようにお手伝いさせて頂きます!
今ならアステックペイントの塗料で契約していただいた方にアステックペイントの色選びガイドBOOKをプレゼントしています!
色選びのイメージをふくらませる参考になりますよ♪
![]() |
![]() |
お問い合わせはこちらまで
電話でのお申し込みはコチラ
![]() |
0120-754-789 |
メールでのお申し込みはコチラ
2020年2月15日更新 上田
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。